Xperia Z4
イオシスで懐かしのXperia Z4(SO-03G)がSIMロック解除された状態で25,800円で販売されています♪ 2015年のフラグシップモデル Xperia Z4(SO-03G)と言えば、2年前の2015年夏モデルでXperiaのフラグシップモデルとして販売されたスマートフォンになります。当時…
XperiaZ4(SO-03G)を購入して約2か月半が経過しました。【docomo】Xperia Z4(SO-03G)を購入!開封の儀! - スマスタ!www.sma-stylish.comこの2か月半、XperiaZ4(SO-03G)を使ってきて気になった点について記事にしたいと思います。 発熱 まずは一番言わ…
私はDMM mobileでデータ契約ですが契約して使っており、これまで色々な端末に挿して試してきました!今のところ、Xpeira Z Ultra(C6833)に挿して使っています!割と快適に使えております♪Xperia Z Ulta(C6833)とDMM Mobile! - スマスタ!www.sma-stylish.…
XperiaZ4(SO-03G)用のアクセサリーを色々と購入していますが、今回購入したのはレイアウト社のカラフルスリムレザーケース(RT-XZ4CLC2/B)です♪基本的に私はXperia Z4(SO-03G)のオムニバスデザインが気に入っているのでケースやカバーは付けないのです…
XperiaZ4用にガラスフィルムを購入しました!最近のスマホは大型化がトレンド。液晶の大型化に伴い、ガラスフィルムも大判になりますので金額的にガラスフィルムは高いですよね。Xperia Z4(SO-03G)についても5インチなのでガラスフィルムも高いのが多いで…
Xperia Z4(SO-03G)はXperia Z3(SO-01G)のマイナーバージョンアップ版と言われてますよね!実際にSONYはXperia Z4の国際版については「Xperia Z3+」という名前で販売されており、XperiaZ3の冠がそのまま使われている事を考えるとマイナーバージョンアップと言…
docomo、au、ソフトバンクから販売開始されたXperia Z4ですが、販売前から発熱しやすいと話題になってました!実際に私が購入したdocomoからも販売当日からキャリアアップデートが配信されております。スポンサーリンク (adsbygoogle = window.adsbygoogle |…
先日、Xperia Z4(SO-03G)を購入した記事を書きました。本体を購入した際に一緒に背面フィルムを購入したので記事にしたいと思います!スポンサーリンク (adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({}); ラスタバナナの背面フィルム 私はこれまでXperiaZ…
docomoから6月10日に販売されたXperia Z4(SO-03G)を購入しました!当初、XperiaZ3とそれほど変わらないXperia Z4については見送る予定ではありましたが、新しいもの好きの私にとってはやはり購入を見送るという事が出来なかったです!笑スポンサーリンク (…